猫のラーメン屋さん、今は焼き芋屋さん、山田三毛猫

ヤフーブログから引っ越してきました。 もともと移動販売の、始まりから現在までのすったもんだを報告しています。 ジャンルにこだわらず色々チャレンジしてますよー。

https://twitter.com/ZeroZero93
https://www.youtube.com/channel/UCo2QntTaWVVPX01C46lsHTw

2013年07月

空調服カスタム

イメージ 1

イメージ 2
空調服、猫カスタム。徹夜して、やっといま完成?まだ使ってみないとわからないけど、まだ柄はなし。今夜デビュー?
上の青い色は裏地側の画像。
作業服屋さんでかってきたぺらぺらのナイロン製だけど、そのままでは表のかたちと違うので、一度解体して、表と同じ型紙でカット。
 
そして表側のボア生地にいったん縫い合わせ、それから全体を縫製している。
だから普通の裏地のように中でずれることはない。
縫い目が増える分機密性はなくなるが、空気は密閉するのでなく、ある程度流動して抜けていかなくては気化熱をとることにならないので、問題はない。
防水性はいらないからだ。
袖口もそのため大きめになったわけだが、使ってみると手首まわりが太いとあちこちに接触する。
 
長い袖は空気の抜けも悪いので、少し短くしようと思ってる。
 
膝周りも同じ理由で、半ズボンくらいの丈にして、こちらはすこし絞る。
脛は別パーツで作る事になりそうだ。
 
乾電池は一晩なんとか持つかな?というくらいで、実際は一回交換することになりそう。
電圧は6Vなのでバッテリーに変換することも考えてる。
まだ考えてる段階であって、購入できるかどうかは別の問題になるよね。
 
茶色と黒のボアも付けなきゃいけないし。

買い物

イメージ 1

倉吉市の店に在庫がなかったので、湖山の店まで買いにいった。たぶん足りるだろう。会員価格にしてもらうと安くなるものだね。

野菜だぁ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

もらいもの、三種、ゴーヤ、玉ねぎ、茄子。ぜんぶチャンプルーして、カレー味に。今夜は営業しないほうがいいかも。

プラグ交換

イメージ 1

ミゼットがディーゼリングしだした。思い付くのはプラグくらいなので、新品に交換。右が古いもの。カーボンが付着している。白くなってるのはガスが薄いのだったかな?
あ、ディーゼリングはエンジンを止めようとキーを切っても電気が止まっているはずなのにエンジンが回り続ける現象のことを言ってます。
プラグから火花が出てないはずなのに止まらないって、他に原因はないのだろうか。

土曜日の営業

更新が遅れてしまった。
いままで、寸胴鍋のサイトを見てて、麺を茹でる鍋の新品を探してました。
結論はまだ購入できる段階ではないなぁ、ということ。
 
現在使用している鍋は直径30センチ。高さは20センチちょっと。
麺を茹でることに関しては何にも障害はない。
アルミの普通の鍋だ。
ただ、以前はこれでうどんの出汁の保温に使ってたので、塩分によって錆びかな、腐食している。
味や、成分に影響はないものの、黒っぽくなっているので、お湯の状態が見にくい。新品のアルミ鍋やステンレス鍋ならお湯が良く見えるので欲しいな、とはおもっていたが、早急に替えなければ営業ができないわけではない。
 
それよりも消耗品の購入が先だ、ということだ。
そんなには儲かってはいないってことだね。売れたら売れただけ売り上げは上がるし、利益もある。
それで商売という毎日の仕事が回転していくのであって、その中から生活、
特に食べて、生命を維持していくことを最低限のレベルでやっている。
でもそれは食べていけてない、という極貧とは違うので、誤解しないでね。
 
生活費を削って設備に資金を捻出しているのであって、もっと売れればもっと
気楽にやれるだろうが、まだそこまでは行ってない。だけのこと。
いつかはそうなるようにすればいい。
 
昨日の土曜日は、予約をいただいたので、七時半からのスタートになった。
行った先で喜んでいただいたので、余計に嬉しい。
いつも僕が泣き言を言ってるので、いろいろ気を使ってくださってるのがわかる。
それをよしとするつもりはないが、このような世の中だ。安穏と暮らせるのは
政府に近いところで生活している者たちだけだ。
誰もが明日の不安のなかで暮らしている。
僕はまず自分が生き延びることをしなければならない。生きていれば誰かを助けることもできるだろう。お金だけではない。僕の持ち物だって、僕には不要でもだれかには必需なものもあるんだから、あげることもできる。
たとえば、膝の痛いひとは、床に座るのがしんどい。立ち上がる時に膝を使うから。
そんな時、ちょっとだけ低い椅子があると便利だよね。
「ないかなぁ」と言ってたし、僕んちにありました。寝床にいくのもしんどい時は
そのまま寝ていいソファが。
軽トラックも使えるようになってたので、運んであげました。お金はかかってません。でももらったひとは喜んでくれた。それでいいんじゃないの?
なにも新品でなければいけないことはない。
貧乏(今だけだよ)だって、誰も助けられないわけじゃない。
横断歩道の脇に子供やお年寄りが立ってたら、止まって待つのはあたりまえで
法律にも書いてある。それはあたりまえのことなのにやらないよね。
先日もこっちの車線は止まって待ってるのに、反対車線の車郡はぞろぞろ横断歩道を無視して走りぬけていくという風景がありました。
せめて子供にはそんなの見せないで欲しいよ。
 
話それました。
昨夜の仕事のことでした。
スタートが予約だったので、不安なく始められて、ラーメンの提供を終わって、
ちょっと休憩しました。泊と赤碕という正反対の方向でお祭りしてるのを聞いてたけど、まだ時間があると思ってたら、意外にはやく終わってました。
それは悔やんでもしかたない。大栄の道の駅にも予約来てたので、そっちに早めに向かっていたら、出前がいくつかはいり、助かりました。
この時早速導入したナビが活躍してくれて、お金使っただけのことはある、と
納得。
アゲイでも顔見知りのスナックの女の子が売り上げに協力してくれて、一杯でも多く売れるように気遣ってくれる。
この時ちょうど午前零時。
道の駅にいく時間だった。
この日は一番人が多い日だったらしく、到着してすぐたくさんの人が注文をくれたのだけど、品切れになって最後のほうのお客さんには提供できなかった。
まことに申し訳ない。
こんな失敗が次につながるよう、経験知にしていかなくては。
 
僕の車にストックできる食材は普通の軽トラックに比べてわずかだ。
このやりかたのままでは、きちんとしたビジネスを考えるとキャパがなさすぎる。
最初から予想はしていたことだが、その時、使える車両はこのミゼットだけだったのだから選択肢というものはなかったわけで、これから営業しながら資金を貯め、次のステップに進むつもり。
もちろんミゼットも戦力のひとつだ。
サポートカーをつけるのか、それともミゼットは近距離専門にして、遠くには積載量の多い車両をあてることになるのかは、まだわからない。
いま、できる最大限の努力をしてみないと、自分の可能性はわからない。
できないとおもってたことが、ほんとはできることだったなんてよくあることだ。
できない理由を考えたら可能性はなくなってしまう。
いまでも、鳥取県は屋台の許可がでないと思ってる人がいる。でもそれは違った。規定に合わせれば許可は出る。
他のことでも、許可されないことはあるけれど、僕は役人さんに聞く
「もし許可するとしたら、どんなケースが考えられる?なんだって例外ってあるんじゃないの?」
もちろん今のミゼットはきちんと対応して許可をとってる。これからも無理のないやり方はしていくのだけれども、簡単にはあきらめないってことだ。
可能性のあることなら、なんだって試して見なきゃわからない。
やらないうちからあきらめるのは変だよね。
やってる人間をやった経験のない人間が評価を下すのもへんな話だし。
それは未知の世界なんだもの。
 
いまの僕の仕事はお客さんがいてこそ、お客さんがラーメンを食べてくれるから成り立っている。僕だけ存在してても何も起こらない。
そしてお客さんがラーメンを食べようと思える生活水準になっていないと続かない。
この間は、自分のおこずかいを使っても助けてくれた若い世代のお客さんがいた。
僕はそれを忘れない。絶対に。
 
いまはそれしか言えないが、僕をサポートしたことを後悔させたくない。
それだけでもやる気が湧いてくる。
 
 
ギャラリー
  • 18日、曇り?晴れかな。
  • 18日、曇り?晴れかな。
  • 17日、晴れ。昨日はなんだったの?
  • 17日、晴れ。昨日はなんだったの?
  • 17日、晴れ。昨日はなんだったの?
  • 16日、曇りから雨と雷、雹。なにこれ?
  • 16日、曇りから雨と雷、雹。なにこれ?
  • 16日、曇りから雨と雷、雹。なにこれ?
  • 16日、曇りから雨と雷、雹。なにこれ?
プロフィール

山田ミケ

Twitter プロフィール
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新コメント
アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ